YouTubeを始めて…
どうも、GKJUMPMANです。
2016年10月18日からYouTubeにて動画を投稿しております。
主にスニーカーレビュー、バスケ動画、
ナイキオンラインの抽選販売の動画などを公開しております。
動画撮影に試行錯誤しながら徐々に慣れていき、
チャンネル登録者も2017年1月には900人を超えて
順調にチャンネルは成長しておりました。
しかし、2017年2月に入ってから
Googleより謎の広告(アドセンス)機能の停止処分を受けました。
1000人未満の全然大した事のないチャンネルなので、
広告収入は受けていませんでした。
しかし、今後、仮にチャンネルが成長し続けて
YouTubeさんから広告収入を得られればいいなと思い、
広告(アドセンス)機能を適用させていました。
しかし、それが停止になってしまいました。
違法アップロードは一切していませんでしたし、
著作権に反した動画はアップしていませんでしたし、
今後チャンネルが成長しても
広告収入が得られないような状況になるのが嫌だったので、
折角、900人超まで成長していたチャンネルを
残念ながら一度閉鎖することにしました。
そして、2017年の2月27日に新しいチャンネルを開設。
チャンネル登録をしていただいた方々には迷惑をおかけしましたが、
前のチャンネルほどの勢いはありませんが、
3か月経ってようやく600人近くまで成長してきました。
そして、問題だったGoogleの広告機能(アドセンス)はやらずに
継続して広告収入を得られるようにするために
日本No.1 ユーチューバーのHIKAKINさんが立ち上げた
「UUUM」というMCN(マルチチャンネルネットワーク)と契約。
これで、今後収益が受け取れるまでにチャンネルが成長すれば、
YouTubeさんからではなく、UUUMさんから
収益を受け取れるようになりました。
契約して、儲けがなくても契約料、手数料は払う必要はなく、
受取る収益が5000円以上になればそこから手数料が発生。
よっぽど変な事やヤバい事をして
規則に反する行為をしない限りは停止される心配はないです。
前のチャンネルでもカナダのMCNからはオファーを受けてましたが、
怪しげで日本での実績がない会社だったので、
その時はお断りしていました。
でも、専属契約を結んでいないと、
万が一Googleから停止を受けた時の対処が難しいし、
やり方も複雑なので、保険としてUUUMさんと契約しました。
これで、広告収入が停止されることがなくなりました!
今後、チャンネルを成長させていくために色々と考えながら
良いコンテンツを提供していければと思います。
もしよければ、チャンネル登録していただければと思います。
Youtube
https://www.youtube.com/c/GKJUMPMAN45
https://twitter.com/gkjumpman
https://www.instagram.com/gkjumpman/
それでは、また。
0コメント